とうとう観てきました
「GODZILLA FINAL WARS」



ゴジラ映画を観るのは5,6年ぶりな自分なのでどんな映画になっているのか不安でしたが、非常に楽しめました!

最近の邦画SFを見る限りでは、何かとCG使いすぎの「デビルマン」や「キャシャーン」等の出来の悪さで幻滅しかけていました。
しかし、今回のGFWはゴジラシリーズを通して日本が誇れる”特撮”を継承しつつ、現代人ウケを狙ったハイスピードなアクションに仕上がっていました。

今回の目玉は最終戦争だけあって怪獣が10体以上も登場します。それらの殆どが昔のゴジラ映画に出てきた怪獣達で、ちょっとしたアレンジをきかせてリメイクされています(ミニラはあまり変わってなかったかも)それと米版ゴジラも出ています(しかも米版同様フルCGで)

ゴジラとその怪獣たちが次々と戦っていくシーンは着ぐるみなのにスピーディーで、しかも重量感まで再現されていて本当によくできていたと思います。

そして、今回は怪獣同士の戦いに加えて、人間VS宇宙人、怪獣VS人間まであります(笑)

おそらくこれは、今作の監督がアクション映画系出身の北村龍平監督なのでアクションに相当力を入れたかと思います(「あずみ」の監督です)怪獣同士のバトルよりも人間が戦うアクションの方がちょっと多かったかもです。

しかし、話の展開も飽きさせるシーンが無く、2時間という時間をあっという間に突っ走ったという感じでした。

今までのゴジラ映画ファンの方々にとっては、今作は全くの”別物”と言っていいくらいですが、万人向の正当アクション怪獣映画だと思います(笑)

自分の意見は少々偏りがちですが、観て絶対損はは無いです。
★★★★☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索